top of page

あぷりこ つのづ スプリング

3月8日PART1
ようこそつのづへ「光る君へ」-1.png
令和6年度末に贈るお楽しみPART1
ようこそ つのづへ
【日時】
3月8日(土)10:00~11:30
【会場】
あ ぷ り こ
都野津地域コミュニティ交流センター

【内容】

 講演 【演題】
プレイバック大河ドラマ「光る君へ」の時代
【講師】
島県立江津高等学校
 校長 田村 康雄 氏
【講師プロフィール】
  • 松江市出資
  • 昭和62年 島根県高等学校社会科(地歴・公民科)教諭として採用され、主に日本史を担当
  • 趣味は、音楽鑑賞と読書
【講演の概要】
  • 日本史教師の視点から、奥行きと深みのある紫式部に出会えます…
【参加特典】
  • 参加された方にはおみやげがあります
【その他】
  • 開催案内チラシデータ(PDF 677KB)は、チラシ画像をクリックし、ダウンロードをしてください
都野津町づくり協議会・江津市社会福祉協議会都野津支会・都野津自治会
【お問い合わせ先】
都野津町づくり協議会
​電話(0855)53-0453
          

あぷりこ つのづ スプリング

3月9日PART2
3.9憩い食堂-の画像
令和6年度末に贈るお楽しみPART2
憩い食堂
「憩い食堂」は、都野津町民で考えた交流の場です。
【日時】
3月9日(日)11:00~13:40
【会場】
あ ぷ り こ
都野津地域コミュニティ交流センター

【日程および内容】

11:00~  演奏会 
島根県立江津高等学校吹奏楽部
  • いつも応援しています美しい音色…楽しみです
12:00~  公 演
大衆芸能 石州 美月京太郎一座
  • ​お久しぶり待ってました
13:00~13:40 神 楽 
​島根県立浜田養護学校神楽部
  • 演目「大蛇」 任期急増中!! お楽しみに…
【参加対象・参加費】
  • 都野津町(町民以外の方も参加可)・無料
【その他】
  • 昼食(100円)とお茶を用意しています
  • 会場までの送迎が必要な方は下記までご相談ください
  • 開催案内チラシデータ(PDF 771KB)は、チラシ画像をクリックし、ダウンロードをしてください
都野津町づくり協議会・江津市社会福祉協議会都野津支会・都野津自治会
【お問い合わせ先】
都野津町づくり協議会
​電話(0855)53-0453
          

あぷりこ つのづ スプリング

3月16日PART3
つのづスプリング フィナーレイベントの画像
令和6年度末に贈るお楽しみPART3
年度末のフィナーレイベント
【日時】
3月16日(日)9:30~12:00
【会場】
あ ぷ り こ
都野津地域コミュニティ交流センター

【日程および内容】

9:30~10:30 

 講演 

演題 :石州瓦のお話

【講師】
元丸惣株式会社 社長 佐々木賢一氏
  • 都野津町民だからこそ聴きたい大切なこと、「世界に誇る石州瓦」について、プロの目線から発する貴重なお話を聴くことができます!
​10:30~12:00
演奏 
​石見智翠館高等学校吹奏楽部 定期演奏会
  • 高校生たちの楽しくて迫力な楽曲が盛り沢山
【その他】
  • 開催案内チラシデータ(PDF 639KB)は、チラシ画像をクリックし、ダウンロードをしてください
都野津町づくり協議会・江津市社会福祉協議会都野津支会・都野津自治会
【お問い合わせ先】
都野津町づくり協議会
​電話(0855)53-0453
          
bottom of page